立教新座中学・高校ラグビー部OB会
トップ > 活動報告 中学生の部 > 2018年活動報告
活動報告

平成30年度新人兼県民総合体育大会
3位決定戦

2018・11・17

  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真

【3位決定戦vs明戸中】 41対5

 城西川越中がAグランドでの決勝で寄居中を破り優勝を決めた後、Bグランドでの三位決定戦、対明戸中との試合が始まった。
 立教新座中ボールでのキックオフ。ディフェンスでは相手にゲインラインを突破させず、ラックサイドは盤石の守り。
 バックスに展開されてもセンター陣で止め切りチャンスを与えない。オフサイドの反則で、自陣22メートルラインまで攻め込まれたが、タックルからのターンオーバーでチャンスを作ると、狭いサイドを攻めトライ!この後もチャンスを作り出し、優位に試合を進めるが、ノックオン、パスの精度が高くないプレーで、攻撃権を相手に渡す事があったが、ディフェンスから攻めへの切り替えが早く、相手も攻め手を無くしていった。  相手独走をゴール前でタックルし、ノックオンを誘発させたナイスタックルの後の自陣ゴールライン近くのマイボールスクラム。
 相手の早い出足に正面からタックルを受けノットリリースのペナルティー。早いリスタートから持ち込まれトライを許す事となった。
 試合は、立教新座中が勝利し、新人戦3位を勝ち取った。  自陣エリアでのプレーの選択の大事さ、正面を向いてパスを出す事など、基本プレーの大事さがわかったのではないか。  
 ラグビーは、グランドに出たらキャプテンを中心に選手が様々な判断をして試合を進めなければならないのですが、この面は、他の学校には負けていないと 言い切れます。日頃のコーチ陣の指導の賜物です。
 日常生活も自律し、冬の練習で基礎的なプレーの積み重ねを行って、次は優勝目指して頑張れ!!

▲ページのトップに戻る

平成30年度新人兼県民総合体育大会
準決勝

2018・11・10

  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真

【準決勝vs城西川越中】 5対12

 相手チームは、春に対戦し接戦で負けており、試合前も力が入る。試合開始直後からチームカラーが違う両校の試合は、攻守入れ替わる展開。個人個人のプレーよりも、チームとして攻撃、ディフェンスそれぞれを考え実行しており白熱した展開。双方あと一歩のところで得点には繋がらないまま、0対0で前半が 終了。
 後半開始直後試合が動く。ラックサイドに立教新座中ディフェンスが集まった所をバックスに展開され、先にトライを取られる。しかし5分後、ペナルティーキックからのラインアウト。マイボールを確保すると、バックスがフォワードの様にラックサイドに切り込みトライ。相手はバックスに展開するだろうと思う中でトライ。お互いが得意とするプレーと逆のプレーでトライを取り合う。  その後は、立教新座中陣内22メートル付近での相手ボールでの苦しい時間が続く。ミスが相手得点に直結するエリア。
 相手ボールスクラムから、スクラムハーフが攻撃を仕掛ける。必死に止める。ボールを奪い返し反撃。しかしながら自陣からなかなか出る事が出来ない。  ゴツゴツとFWプレーで攻撃する相手の攻撃を絶対に破らせない硬い思いで止め続ける。止め続ける!意地と意地の張り合い。
 何度も続く攻撃でラックが続いた後。相手バックスがラックからボールを持つと、サイド攻撃ではなく、そのまま狭いサイドのライン際を走り抜け、ディフェンス間に合わず右隅にトライを許す。約15分の攻撃を反則をせず守っていたが、裏を突かれた。
 残り試合時間は、わずかな時間。
 最後のキックオフに勝負をかけたが、無情にも相手側へ。試合が切れたところでノーサイドとなった。
 春に続いての惜敗。悔しい気持ちで一杯だと思う、学ぶ事、反省、多々あると思うが、しっかりと前を向き、胸を張って次の試合に臨んで欲しい。

▲ページのトップに戻る

平成30年度新人兼県民総合体育大会
2回戦

2018・11・07

  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真

【2回戦vs吉岡中】 54対12

 熊谷ラグビー場Bグランドでのゲーム。隣には、先日こけら落としされたAグランドが存在感を示している。
 立教新座中ボールでキックオフ。楕円球は、右奥22メートルラインの内側にバウンドし、勢い良く走り込んだ味方選手の手に収まる直前で、バウンドを変え後方に。手元にバウンドしていれば2戦連続のノーホイッスルトライとなるところ、ラグビーボールの楕円形にこのプレーにおいては泣かされました。
 相手チームは、中央付近でも、ラックサイドをどんどん突いてくるFW攻撃を軸に、ジリジリと22メートルラインまで押し込まれオフサイドの反則を取られてしまう場面もありましたが、なんとかしのぎ、逆に相手が反則をしてペナルティーキックを得ると、蹴出してマイボールラインアウト。サインプレーが決まりゲインラインを超えてラックに、FWがラックサイドに走り込むのをダミーにバックスが相手ディフェンスラインをトップスピードで切り裂き、50メートル爆走。相手も必死で追い掛けて来る中、中央左にトライ!このトライで攻撃に勢いが出て来ました!
 ラインアウトからのボールを何度かつなぎ、自陣10メートル、左サイドのラックから1敵陣中央左、22メートルライン手前へのグラバーキック!キックと 同時に駆け上がった選手。その手の中に楕円球が収まりトライ!  キックした者と、キャッチした者同士で抱き合う。今度は、楕円球を味方にしビッグプレーをやってのけました!
 この試合は、初戦とは、異なりバックスも、フォワードも、個人より『チームプレー』を意識している場面が多く見られました。チームの約束事を皆が理解してゲームに臨み、成功した事、失敗した事を話し合って、次の試合も良い試合を行ってもらいたいです。

▲ページのトップに戻る

平成30年度新人兼県民総合体育大会
1回戦

2018・11・04

  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真

【1回戦vs深谷中】 56対7

 肌寒い11月の秋の曇天の下、1、2年生のメンバーで臨む新チームでの初戦。試合前の円陣での掛け声も初々しい。
 自分たちがどれ位出来るのか、今まで練習した事を胸に抱き、グランドに広がりながら声を掛け合っている様子が伺える中、相手キックオッフにて前半が開始。
 自陣10メーターより少し奥、右サイドに弧を描き蹴られたボールをしっかりとキャッチ。相手タックルをステップでかわし、もう一人を振り切りそのまま右サイドを駆け上がると、目の前には一直線に開けたトライへの道。約50メートルを走り切り、中央へのノーホイッスルトライ!
 先ずは、個の力でトライ。コンバージョンキック(ゴールキッキ)も成功。
 相手キックオッフで試合再開、同じ展開でトライを重ね、前半は試合を優位進める事に成功。 無失点で後半に。
 後半は、一転ディフェンスからのゲーム展開。耐える時間が続く。ミスに乗じられ、フォワードサイドをこじ開けられ、トライされる場合もありましたが、最後まで攻める姿勢の試合展開は、正々堂々自分たちのラグビーを貫こうとしている事が明確にわかりました。立ち位置のオフサイドの反則など、気を付ければ防げる反則を次試合までに修正してくれると思わせる新チームでの初勝利でした。

▲ページのトップに戻る

平成30年度 第38回東日本大会埼玉・栃木県予選 
2回戦

2018・10・14

  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真

【2回戦vs富士見中】 7対31

 2回戦の相手は、今大会の第2シード、新人戦の初戦で負けを喫した富士見中。練習試合を含めても、未だ一度も勝ったことのないチームです。
 厳しい戦いになることが予想されたものの、前半6分、パスでボールをつないで立教新座が先制のトライ。期待を感じるスタートとなったものの、さすがの今大会の第2シードは、徐々にペースをつかみ、10分、18分、20分と連続3トライで、前半は7対19。この間、選手たちは、「自分たちは挑戦者」、「まだまだいける」といつも以上に大きな声を出し、諦め感はまったくなし。この試合にかける意気込みが十分伝わってきました。
 なんとか早い時間に追いつきたい後半。しかし、先にトライをしたのは富士見中。勝つためには、残り時間9分で3本のトライが必要です。選手たちは諦める ことなくボールを追いかけ、相手選手を追いかけましたが、試合終了間際にもトライを決められ、7対31で試合終了。
 中学の公式戦は、残念ながらこの試合が最後となってしまいましたが、試合後に、後輩に思いを語る選手たち姿に、大きな成長を感じました。

▲ページのトップに戻る

平成30年度 第38回東日本大会埼玉・栃木県予選
1回戦

2018・10・13

  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真

【1回戦vs合同】 76対7

 3年生にとって最後となる公式戦。新人戦から思うような結果を残すことができませんでしたが、この大会で勝ち抜いて東日本大会に出場することを目標に、 夏からチーム一丸となって頑張ってきました。
 緊張の試合開始から1分で、まずは1本目のトライ。その後も前半だけで、6トライをあげ、前半を38対7で終了。後半も開始から途切れることなくトライ を重ね、76対7で試合終了となりました。
 それぞれの選手が自分のポジションの役割をこなし、試合には勝つことができたものの、ペナルティは、相手チームが2に対して、立教新座は7。久しぶりの 大会の初戦で緊張があったとは言え、これまでの大会同様に、ミスやペナルティが多く、勝ち進んでいくために、今一度気を引き締める必要を感じました。
 次戦の相手は第2シードの富士見中。このチームの初めての大会だった新人戦の初戦で負けを喫したチームです。試合は、翌日。一晩でできることも何かある はず。東日本大会出場に向けて、次こそ集中です。

▲ページのトップに戻る

平成30年度  学校総合体育大会県大会 1回戦

2018・07・14

  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真

【1回戦vs城西川越中】 15対17

 初戦の相手は、例年、立教新座と熱い戦いを繰り広げている城西川越中。
 今年のチームも、既に2回の練習試合を行ってきており、お互いをよく知るチームです。
 最高気温37度となった熊谷で、12:30のキックオフ。暑さの中で、相手よりも多く走りきれるか、相手よりも勝ちに拘りきれるかといった戦いとなりました。
 城西川越中のキックオフで試合開始。
 最初のプレーから、各選手が積極的に前に切り込み、敵陣22メートルラインを超えて持ち込んだものの、残念ながらトライまでいけず。
 また、その直後にも、ゴールラインまであと1メートルのところまで持ち込んだものの、トライができず、先制トライは城西川越中に奪われてしまいました。
 しかし、前半の流れは明らかに立教新座側に。立教新座が2トライをあげ、10対7で前半を終了。
 後半も前半の流れのままに試合を進めたいところであったものの、城西川越中がモールからトライを決めると、その後もピックによりじりじりと前進してそのままトライ。ここで、10対17。
 立教新座も意地を見せて、1トライ返したものの、結果はキック差の15対17で初戦敗退となってしまいました。
 本当に惜しい敗退。
 ゴールライン目前まで持って行きながら、押し込めなかったトライ。城西川越中の戦略により消耗してしまった時間と体力。
 8月初から始まる合宿で、何をすれば秋までにレベルアップできるのか、しっかりと考えなければいけません。
 故障者が多く、なかなか選手が揃わなかった不運もあるものの、全員が万全の体制で試合に臨めることが、むしろ稀であるのがラグビー。
 チームとしての目標はもちろん、個々に目標をたて、厳しい戦いが予想される東日本大会予選にむけて、暑い夏を悔いなく過ごして欲しいと思います。

▲ページのトップに戻る

第34回埼玉県中学生ラグビー大会
兼関東中学校ラグビー埼玉、栃木県予選2回戦

2018・05・05

  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真

【2回戦vs寄居中】 0対57

 GW終盤のこどもの日。応援には心地よく、選手たちには少し暑く感じる気候の中での、関東大会予選2回戦となりました。
 2回戦の相手は、今大会第1シードの寄居中。昨年秋の新人戦では、全試合圧倒的な強さで勝ち、優勝しています。
 試合開始早々、立て続けに2トライを決められ、嫌な試合展開が脳裏によぎりましたが、自陣での相手チームの攻撃を何度も凌ぎ、前半は0対28。
 いつもよりも、選手たちが一様に果敢にタックルをし、ボールの支配率も決して悪くないものの、どうしても最後までつなぎきれません。
 なんとか後半の早い時間帯に1本とり、流れを変えていきたいところでしたが、前半の流れのままに後半は5トライを決められ、終わってみれば0対57。
 相手チームには自分たちのミスやペナルティをすべて突かれ、逆に自分たちは相手チームのミスやペナルティを活かすことができず、大差となってしまったような印象です。
 また、ゴール際の最後の踏ん張りにも、両チームの差が感じられました。
 残念ながら、関東大会出場は叶うことができませんでした。しかし、新チームが始動してから、多くの練習試合、そして関東大会予選を戦い、選手一人一人の技量も、チームワークも一歩ずつ良くなっています。
 次は、7月の学校総合体育大会。上位大会こそないものの、秋の東日本大会予選につながる大事な試合であることは選手たちがよく理解しています。
 県内の競合チームとの距離を確認できた今こそ、7月までの2ヶ月間でやるべきこと、できることを確認し合って、進んで行ってくれることでしょう。

▲ページのトップに戻る

第34回埼玉県中学生ラグビー大会
兼関東中学校ラグビー埼玉、栃木県予選1回戦

2018・04・29

  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真

【1回戦vs奈良中】 55対7

 3月の熊谷市長杯ラグビー7人制大会が中止になってしまったため、新人戦以来の久しぶりの熊谷入り。我がチームキャプテンの力強い選手宣誓で大会が開幕しました。
 新人戦で初戦敗退し、今大会のシードを逃し、その後の練習試合でもなかなか自分たちのラグビーを作り上げることができないまま今大会を迎えたものの、試合開始早々、相手チームが自陣まで攻め入ってきたところを上手くしのいで、トライ。その後も次々とトライを決め、前半を36対0で折り返し。
 後半は次々に選手を入れ替え、その後もトライを重ねて、新チームでの公式戦1勝目となりました。点数だけ見れば、自分たちのラグビーが十分にできたように見えるものの、相手チームよりもペナルティが多く、今後に向けた課題が明確になった試合でもあります。
 次戦は、第一シードの寄居中。自分たちで次に向かってやるべきことを考え、強い気持ちで戦ってくれることを願います。

▲ページのトップに戻る

練習風景:関東大会予選に向けて始動

2018・03・25

  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真

 新年度のスタートを目前に例年実施されている熊谷市長杯ラグビー7人制大会が、残念ながら天候不良のために中止となりましたが、これから関東大会予選までの約1か月間、練習試合が続きます。
 3/25(日)は、強豪チームを相手に、生憎Aチーム、Bチームともに大量得点を許す展開となってしまったものの、練習試合を通して課題を明らかにし、チーム一丸となって課題を克服し、関東大会出場を果たしてくれることを期待します。

▲ページのトップに戻る